湘#48 れび@湘南サポBLOG Ver.2

スポーツナビ+(ブログ)サービス終了に伴い、引っ越してきました。湘南ベルマーレを応援していきます。

【J1・第6節_vs浦和(A)】 『積み重ねて』×0-2

浦和は、強かった。キャプテン永木も嘆くように、チームとしての強さは今までで一番感じた。得点差は何も指し示してはくれない。万全の浦和だったら、いったいどれだけの差を見せつけられてしまっただろうか。

連戦の疲れは間違いなくある浦和に対して、湘南は試合開始から積極的に前に出てチェイスをかけていく。腰が引けた感じはなく、一発かましてやろうという空気は感じられた。前半20分あたりまでは、それなりにやれていた(いつものパターン)。湘南の寄せが速いと見るや、浦和は少ないタッチでのパスで回避にかかる。

簡単にチェイスをかいくぐって、軽やかに繰り返しゴールに迫る浦和。最初の失点シーンは、DFの足が届かずGKも出られない、ここしかないというところにピンポイントでボールが出た。そこにジャストのタイミングでFW興梠に裏に抜けられて、やはりワンタッチで優しくゴール。

湘南DF陣もそれまでは何とか耐えていたのだが、これは防げない失点だろう。ミスがあったわけでもなく、たらればも介入できない完璧なモノだったと思う。そして、その1点だけで十分だった。コーナーから直接の2点目はオマケみたいなもの。

そこから先は、スパーリングのような感じ。何とか反撃しようと前がかりになる湘南の攻撃を、正面から跳ね返して裏を狙いにくる。もっともその湘南の攻撃も焦りからかパスミスが散見され、湘南の時間帯もあったが、最後までゴールは遠かったな。

人数をかけて攻めようとした矢先にボールを奪われるのは、ただの自殺行為。ゴール正面でシュートを躊躇して、より良い形を求めてパスをしたって、守りを固められるだけ。遠めからシュートを打つのは、遠くから打たせておけば大丈夫だと安心させるためのものじゃない。

そんなことは選手達が一番知っているはずなのに、何度も何試合も繰り返してしまう。肝であった攻撃の速さが、相手の攻撃に押されて鈍ってしまったままだ。J1のトップチーム相手なのだからある程度仕方が無いとはいえ、結局「連戦最後の調整試合」かつ「さいたまダービーの前の踏み台」にしかなれなかった。

『湘南スタイル』に対するチーム・監督・選手・サポーター皆の自信と信頼は、まだ保たれている…と思う。J1に対応できない状況が続いて、自分達のサッカーに対する自信が揺らいでしまうのが、一番怖い。

曺監督は「成功体験を積み重ねていくしかない」と語る。ならば次の対戦相手の大分は、その体験を積み重ねなければいけない相手だ。これは大分を侮っているわけではなくて、今年昇格の未勝利チーム同士であり、ホームで迎え撃つ側だからだ。ちなみに去年の対戦は、ホームでは引き分けている。

ここで引き分けにもできないと、今年のチームが壊れる引き金になりかねない。逆にここで内容も伴った勝ち点3を得られたなら、流れを変えられる可能性もあるだろう。

浦和も、低迷していた時代から今の位置まで何もせずに到達したわけじゃない。少しずつの積み重ねが、形となって結実して強さにつながっているはず。去年の成功と今の苦難を未来に積み重ねていくために、ここが湘南の踏ん張りどころだ。