湘#48 れび@湘南サポBLOG Ver.2

スポーツナビ+(ブログ)サービス終了に伴い、引っ越してきました。湘南ベルマーレを応援していきます。

【J1・1st第15節_vsG大阪(A)】 『三本の矢』△3-3

サッカーで3対3というスコアは、観ていて一番楽しい試合なのではないか。2対2では重苦しい。4対4では派手すぎる。今年はどちらも経験したからwわかる。この日のガンバ大阪戦は、とてもエキサイティングで、大いに楽しめた試合だった。

何しろキックオフ直後から積極的に攻めていた。前からプレッシャーをかける、寄せが甘いと見るやブロックの間に縦パスを入れる。そして狙えると思えばシュートに行く。キックオフから攻め続け、自分達の時間帯のまま『一の矢』が放たれた。端戸のボレーシュートで先制。

センターサークル付近でボールを奪ってカウンター。左サイドを石川がドリブルで攻め上がり、3人を引きつけてフリーの奈良輪へ。左サイド奥深くからのクロスは一度は跳ね返されるも、PA外の落下地点には端戸が。わずかに後ろにさがりながらのダイレクトボレー。お見事。

その後も30分近くまで湘南優勢のまま推移するが、ガンバが遠藤をボランチに下げる等でポジションを修正、徐々に流れを引き戻していく。それでもやはり寄せは緩いし、遠藤からのスルーパスには対応出来ていた。このまま前半を終えられれば…と思ったが、甘かった。

同点弾は、前半ロスタイムのラストプレー、FKのこぼれ球を今野にジャンピングボレーを叩きつけられた。逆転弾は後半13分にコーナーから頭で合わされた。実はこの2点、どちらも競り負けてボールに触れずに相手にしてやられた失点。この辺りは反省点だろう。

前半終了間際と後半立ち上がり。イヤな時間にまたもや失点してしまって。ここでガクンとなってしまってもおかしくなかったが、この日の湘南は前への推進力を失わなかった。ゾーンで守るガンバは暑さもあってか前に出てこれず、湘南の思うような攻撃ができていた。

『二の矢』が放たれたのは68分。相手のカウンターを防いで、左サイドからゆっくり攻め上がる湘南、それをジリジリとラインを下げて受けるガンバ。誰も詰めてこず、寄せても来ない中、PAもまだ遠い位置から、後半から入った北斗の左足から、何気なくそれは放たれた。

力感を感じない左足のスイングからは想像できないスピードの無回転シュートは、日本代表GK東口に触らせずにゴールに静かに吸い込まれた。一瞬の静寂の後、爆発する湘南ゴール裏。そこから更に試合は白熱、五分の展開のまま終盤へ向かう。

しかし残り10分になろうとした時に、ガンバの最終ラインからの長いクリアボールが、最前線への絶妙なスルーパスに。競り合うように追いかける2対2の状況で、スペースを埋めるべくPAを飛び出したGKがヘッドで競り合う。この判断の良し悪しは、意見の別れるところか。

競り合いでほぼ真上に弾けたボールを待っていたのは、宇佐美。ダイレクトにふわりと放たれたシュートは、一目散にゴールに戻る村山の頭を越えて、ワンバウンドでゴールへ。

エアポケットにはまったような失点。移籍の噂も立っていた宇佐美のホーム初ゴール。流れは出来上がった…かに見えた。しかし『三の矢』はそのわずか2分後に、再び北斗の左足から放たれた。同じような場所から、やっぱり東口に全く仕事をさせないスーパーゴール2連発。

ようやく尻に火がついたことに気がついたか、攻撃に厚みが出てきたガンバ。後半ロスタイムの4分に入ってからは湘南はチャンスは皆無だったものの、最後まで集中して防ぎきった。

これにて、川崎(4-4)・広島(2-2)以来の複数得点でのドロー。明らかにシュート意識が上がっていたからこそ生まれた『三本の矢』。湘南ゴール裏は大いに沸いた。スーパーゴールだったから嬉しいんじゃない。貪欲にゴールを狙う湘南の姿を、ずっと待っていたんだ。

勝利こそならなかったものの、アウェイに乗り込んでの勝ち点1。逆転されて、追いついて、突き放されて、追いついて、食らいついて手放さなかった、珠玉の勝ち点1だ。川崎広島とドローの続いた期待感の延長線上に、やっと戻ってこられた気がする。

もう前期も残り2試合というところではあるが、選手もサポも手応えは感じているはずだ。次節の磐田戦は、前期ホーム最終戦での『勝利』で自信を確信に変えたい。後期での巻き返しのプレリュードとしようじゃないか。

というわけで、ガンバの新スタだったわけなんですけどね。確かに専用スタだし見易いし、くれるというなら諸手を上げて喜んでしまうwとは思うんだけど…。スタンドは人が大勢通ると揺れるし、スタジアム外の階段は金属剥き出しだし…ううーん、あまり好みではないかなぁ。