湘#48 れび@湘南サポBLOG Ver.2

スポーツナビ+(ブログ)サービス終了に伴い、引っ越してきました。湘南ベルマーレを応援していきます。

【J1・1st第16節_vs新潟(H)】 『解せぬ』×1-3

どうしてこんなことになってしまったのか。中断明けで互いに準備万端で迎えた一戦。前半先制できたのにも関わらず、何故後半ガタガタになってしまったのか、今でも本当にわからない。

試合の入りも良かった。ミスからピンチはあったものの、何とか先制を許さずにいられた。相手の時間帯をしっかり我慢して、こちらの時間帯に三竿の技アリのミドルで先制もできた。恐らくではあるが、湘南の思惑通りの前半だったはずなんだ。

事実、前半は五分以上にやれていた。先制点を奪えたことで、メンバー交代で多少圧されることがあっても、精神的に優位な状況で戦えるはずだと踏んでいた。もう一度スコアレスのつもりで行ければ、悪くない結果もついてくるんじゃないかと…ね。ところが。

ハーフタイムに何があったのか、何もなかったのが悪かったのか。

後半の湘南は、全ての歯車が噛み合わなくなっていた。

確かに一点ビハインドの新潟は後半から二人同時に入れ替えてきたりもしたけれど、それはこんな事態になってしまうほどに効いているようには見えなかった。湘南の選手が前半飛ばし過ぎて疲れが見えたとかではないように見えたし、そもそも中断明けでそんな言い訳は通らない。

ハーフタイムでは「ベースとなる部分はできているので継続しよう」「チャンスを見極めて2点目を取りに行こう」という指示が出ていたらしい。もちろん放送に載らない内容のほうが多いだろう。しかしサポと同じく、監督も前半の戦い方に一定の手応えを感じていたのは確かだろう。

ところが試合後にはこんなコメントになってしまうのだ。

前半と後半でまったく違うチームになってしまったなっていう印象が、皆さんと、サポーターの皆さんと同様にありますが、その内容になってしまったのは僕のハーフタイムの指示とか、それから選手交代も含めて、いい形で選手たちにメッセージを伝えられたのだろうか、と思っています。終了のホイッスルが鳴った瞬間、選手が下を向かないようにやることが僕の仕事だと思って、普段より早く選手と一緒に行ってサポーターの皆さんに挨拶をしましたが、それぐらい、指揮官である僕の力不足が今日の試合に出てしまったと思っています。本当に自省しかないです。

曺監督も何が原因なのか(少なくとも試合後の会見の時には)わからなくて、選手は当然全力でプレーしているのだから、こういう結果を招いたのは導く立場の自分に違いないのだ…というコメントに見える。監督本人がわからないんだから、サポが解せぬのも当然だ。

少なくとも後半だけで3失点するような内容ではなかったんだがなぁ…。三連敗以降はそれなりに精神的にもタフになったように見えたものだが、ひとつボタンをかけ損なうと、まだこんなにも『脆い』のだ。一足飛びには強くはなれない。内からも外からも鍛えていかなければ。

大事なゲームを落としたにもかかわらず、上下から圧縮されただけで10位は変わらず。ここで見失った湘南スタイルに立ち戻れなければ、あっという間に下位に飲み込まれてしまう。以前の三連敗の比じゃない、とても危うい状況にいると言ってもいい。

そんな中で迎える1stステージ最終戦は、アウェイで松本山雅戦。去年自重して行かなかったもんで、2012年以来2度目のアルウィン。…また雨なのかよ!(現在降水確率90%)

同じ昇格組に負けたくないというのは、勿論ある。しかし何より今の状況を打破するために、勝ち点3が欲しい。ここで自分自身へのプライドを取り戻して1stステージを終えられるかどうかは、2ndステージに大きく影響するかもしれない。引き分けも駄目だ。勝とう。