湘#48 れび@湘南サポBLOG Ver.2

スポーツナビ+(ブログ)サービス終了に伴い、引っ越してきました。湘南ベルマーレを応援していきます。

ブーイングについて(中)・「怒り」と「愛」

前回の書き込みを、元にした記事の著者さんが(即座に)見たらしい。

こちらに誤読や解釈間違いがあるなら素直に訂正しますから、ここでなくてもいいからコメントを発してくださいな。もしくは追跡記事をお待ちしています。あの時のGK西川の立ち振舞いがブーイングに値しないと主張するなら、きちんと取材して証明してください。

さて、今回はようやく本題、試合中のブーイングについて。試合後の応援チームへのブーイングについては、また別の機会に。…こんなに長々続けるつもりじゃなかったんだけどなぁ、最初は。

一部の人しか見ることができなかった出来事(何があったかは前回・前々回の記事を参照)によって、その一部に怒りの炎が渦巻いてブーイングが発生したのが、先日の広島戦だった。またその時に、ゴール裏では様々な反応があった。

【A】その場面を目撃して、直接的にGK西川への怒りのブーイングをした人。

【B】GK西川の怒っている姿を見て、冷静さを失わせるべく挑発のブーイングをした人。

【C】何があったのかはわからないけど、ノリでブーイングしてみた人。

【D】何のブーイングかわからずに傍観、もしくはそのまま応援していた人。

【E】ブーイングするくらいなら応援しろよ声出せよと怒っていた人。

…えーっと、大まかにはこんなもんかな。自分がいたのは、ゴール真裏の応援の中心になっているコールリーダーさん関連の一団(以下『応援団』)のすぐ脇で、「その場面」を視認できたギリギリのところだったと思う。『応援団』な皆さんは何が起きているのか全く把握できていなかったはず。

実際にブーイングしていたのは【A・B・C】で、恐らく大半は【A】だったろう。そしてブーイングをしていた人数自体はベルマーレ側全体の一握りで、スタジアムの大半は【D】。【D】の中でも、ブーイングに怒っていたのが【E】…という感じだったのではないか。

改めて述べることでもないんだけど、わざわざスタジアムに集うからには、皆その心の大半を占めるのはチームを愛する気持ちなわけですよ。勝利を信じて、積極的にチームを鼓舞するべくやってくるわけだから。

ただ「怒り」という原初の感情は、その沸点と冷めやすさは個人差があるにしても容易に心を支配するわけで。応援するチームや選手に不利益や危害が及ぶと、応援が止まってしまう。漏れ出た感情がブーイングという形となって発せられ、怒りが大きいほどに規模は大きくなる。

そういう俺も、西川がコバショーの手を振り払った(ように見えた)時はブーイングしたよ。ふざけんなよ、形だけでも和解の意思くらい示せや、ってね。

もっともその時だけで、西川にボールが渡るたびに続くブーイングには「もうええやろ」と落ち着いてたし、アベノブ負傷の時は「遠くてよくわからんのだからノリでブーイングすんなや」とは思ったけどね。

プロ野球でもブーイングは起きるけど、野球の場合は観客席が遠いし何かとプレーが止まるから、皆が落ち着く機会が多いんで、それが継続しないんですな。サッカーはプレーが続く上に相手が目の前だから(平塚はピッチ遠いけどw)、一度広く延焼しちゃうと鎮火に時間かかるのは仕方ない。

それでも大抵の場合コールがかぶさればすぐに応援に戻るし(湘南のコルリダさんは火消しのためにタイミングよくベルマーレコールを入れてくれるので有り難い)、放っておいてもそんなに長続きなんてしないよ。目の前では選手が頑張ってるんだもの。今回の件がレアケースだっただけなんだよね。

前置きが長くなったけど、応援も「愛」ならブーイングも「愛」から発生するものだ、ということなのですよ。

だから「サポーターならブーイングしてる暇があったらチームのために声を出せ。ブーイングがチームのためになっているのか。」みたいな意見は違和感がある。繰り返しになるけれど、楽しくもないブーイングをするには理由があるわけで、それを押さえ込もうとするのは少し違うだろうと。

もちろん「私はブーイングしない」という主義の人の意見は否定はしないし、むしろ尊重するけどね。審判にブーイングしたって判定が覆るわけではないし、ブーイングなんてただの憂さ晴らしじゃねーかと言われたらソレも否定する気はないんだけれど。

ブーイングがチームのためになることなんて【B】の効果があるか無いかくらいのものかもしれないけど、それでも「チームへの愛」から発生するものである限り、許容されるべきだと思っているよ。

他の人は知らないけれど、少なくとも俺はチャントを歌うだけの生体部品としてゴール裏に行っているわけではないんでね。ナマの感情を押し殺した観戦なんて、勝っても負けても楽しくも何ともない。これからも良いプレーには拍手するし、腹が立ったらブーイングのひとつもするさ。

「ブーイングしてる暇があったらチームのために声を出せ」という人は、ブーイングしてる人に構ってる暇なんて無いはずなのだから、こっちに喧嘩腰にならなくていいから試合と応援に集中しててくださいな。ひどくても十分もかからずに鎮火して、すぐそちらに再合流することになるんだからさ。

ま、チームがそれなりに勝ててりゃあ、大抵のことでヒドいブーイングにならないんだけどね…w。

以上、観戦歴2年に満たない「湘南ベルマーレを応援する気持ちのあるサポーターっぽいことしてる何か」の考えをまとめてみましたが。それこそ20年を駆け抜けてきた歴戦のサポーターさんとは、感じ方考え方は少々違うのだろうか。